車もリフォーム千葉の家もスマホで操作。

最近は、車もスマホがリンクできたり、家電もスマホがリンクできたり、
スマホだらけな感じになっています。
家も例外でなく、リフォームを千葉でした友人も自宅の防犯カメラを
スマホで見れる仕様していました。
古い考えの私などは、スマホがなくなったらどうなるの?
なんて思ってしまうのですが、もはやハイエンドなツールなんでしょうかね。
しかし、これだけスマホで何でもできるとウィルス対策は必須です。
SNSから感染するなんて事も聞きますから、
スマホが身近になった分ウィルスも身近になっているのです。

がんカテーテル治療について調べていると…

ソーシャルマーケティングラボ、というサイトはアライドアーキテクツが運営しているのですが、
IT系の最新情報が掲載されているので定期的にチェックしているんです。
いつもはソーシャルメディアマーケティング事例などの記事に目が行くのですが、
今日はがん治療についての記事が目に付きました。
というのも知人が肺がんになったらしく、明日は我が身と感じることがあったからです。
特に「がんカテーテル治療」に興味があったため、
調べてみようと思っていたらソーシャルマーケティングラボから偶然見つけることができました。

天津駐在するとSNS事情は?

SNSが一般の人の日常になって早数年の日本です。
電車に乗っていて、多くの方が何をやっているかと少し覗くとSNSかゲームかという位です。
しかし今話題の中国では、facebookやtwitterが閲覧出来ないのはご存知でしょうか。
世界2位の経済大国となった中国ではネットに対する規制が厳しい。
理由は反政府勢力を広げないためなのですが、
圧政はそれを拡大させるだけだと思うのは短絡的な考えでしょうか?
ちなみに天津駐在の友人に聞くとfacebookは「人人網(レンレンワン)」、
Twitterは「微博(ウェイボ)」というものがあるそうです。
なんとなくコピー品が出回る理由が分かりました。